犬山市には頻繁に行っていたものの、なぜか犬山城へは一度も行ったことがなく、
これまたふと行きたくなったので母を誘って行ってきました♪
今回は城下町へは行かず犬山城へ直行しました!!
なんとこちらにも猿田彦神社がありました✨
天之手力雄命様も道開きの神様で、今までに何度も何度も助けいただいていますが、
猿田彦大神様にも何度も道を開いていただいていますので、
こちらでもお会いすることができてとても感動しました♡
いつも本当に良い方向へ導いてくださいます✨
猿田彦大神様に日頃の感謝をしっかりお伝えして進むと、
お次は
三光稲荷神社がありました!
私はお稲荷さんでの参拝は、はぐれ狐さんがいるところもあるので決まった所でしか参拝しませんが、こちらでは抵抗なく参拝することができました✨
そしてまた進むとお次は
針綱神社がありました✨
御祭神
尾治針名根連命(主祭神、おわりはりなねむらじのみこと)
建筒草命 建多乎利命 建稲種命 尻調根命(尾綱根命) 大荒田命
先日行った土岐市の白山神社でも由緒のある神々様にまたこちらでお会いすることができて、さらに感動しました♡
こちらでもしっかり参拝をして、遂に犬山城へ!
梅の花が少し咲いていましたが、桜が満開に咲く頃の景色はまた一段と素敵でしょうね🌸
お城の中へ入り、息切れをしながら急な階段を上ると、
お城の頂上から絶景を見ることができました✨
映画『レジェンド&バタフライ』を観たこともあって、
色々な感情を味わう事ができました♡
この景色をどの様な思いで眺めていたのかとても気になりますね!
御朱印もとても素敵です✨
そして犬山城から駐車場へ向かう途中にある『犬山神社』
犬山の土地でも本当に素敵なご縁を沢山いただいてますので、
日頃の感謝をお伝えしに参拝しました!
今年は犬山でもまた色々なお祭りが再開されますので、ぜひ参加したいと思います🌈
本日も最後まで読んでくださりありがとうございます💐
皆さまの毎日が豊かに幸せでありますことをお祈りしております🌈✨